居間の空気清浄機を買い替えました。
そしたら、その子が(そいつか)しゃべるんですよ。
「湿度が不足しています」「加湿を続けます」
「イオンが出ています」等々
夜スイッチを切ると「24時間つけたままでも電気代はそれほどかかりません」みたいなことまで言いましたよ。
24時間つけておいたほうが、空気はきれいだろうなとは思うけど、切りますよね・・・
「へいへいわかりました」「ハイハイよろしくね」と、私も返事したりして・・・
他にも「お風呂が沸きました」と給湯器は言ってますけど、こんなにしゃべるのはすごいわ。
音声切ってもよいのだけど、面白いのでそのままにしています。
孫が、どこでしゃべっているのかとびくびくする様子もあり、当分退屈しないです。
2021年01月09日
2021年01月01日
2020年12月03日
1年
先日 納骨しました。
家から車で15分くらいのところに、尾張4観音の一つのお寺があり、そちらの宗派問わずの合祀墓に。
無宗教での葬儀だったので、戒名は無く、氏名と亡くなった日が銘板に書いてあります。
私も一緒に申し込みしたので、私の名が並んでいるのを見て、息子が「おかあの名がある」と驚いていました。
「おかあが死んだら、ここに入れてよ」娘が冗談で「他の所にしようかな」だって。
一年経ったな・・・
一段落したかな・・・
12月は 結婚した月なのですが、旦那の亡くなった月ともなり、色々な想いの重なる月となりました。
昨年は結婚記念日なんて、全く忘れていました。あとから、39年一緒にいたなと。今年で40年か・・・
旦那がいないということだけでなく、コロナ禍で、生活そのものが、いつもと違いました。
とにかく健康でここまでこれたことに感謝。
家から車で15分くらいのところに、尾張4観音の一つのお寺があり、そちらの宗派問わずの合祀墓に。
無宗教での葬儀だったので、戒名は無く、氏名と亡くなった日が銘板に書いてあります。
私も一緒に申し込みしたので、私の名が並んでいるのを見て、息子が「おかあの名がある」と驚いていました。
「おかあが死んだら、ここに入れてよ」娘が冗談で「他の所にしようかな」だって。
一年経ったな・・・
一段落したかな・・・
12月は 結婚した月なのですが、旦那の亡くなった月ともなり、色々な想いの重なる月となりました。
昨年は結婚記念日なんて、全く忘れていました。あとから、39年一緒にいたなと。今年で40年か・・・
旦那がいないということだけでなく、コロナ禍で、生活そのものが、いつもと違いました。
とにかく健康でここまでこれたことに感謝。
2020年11月10日
去年の今頃・・・
この頃、ちょっと不調。
どうしてかはわかるのですが、どうしようもない・・・
旦那が入院していた時に書いていたノートがあります。
医師との面談の日程、内容、面会に行った日時、持って行った物などなど。
「美味しい物が食べたいな・・・」って、いつも言っていたんです。
「何がいいの?」
「わからん」
欲しいと言った物を持って行っても食べなかったこともしばしばでした。
もっとしてあげられることは無かったかなと、この頃思います。
その時その時はやれることをやったつもりですが、病院の往復だけでも私も疲れていたな・・・
先の不安もあったな・・・
「家に帰りたい」という希望をかなえてあげることが出来なかった。
ベッドを居間に置いて、訪問看護なども頼んでと、計画はしつつあるところでした。
彼のお姉さんが「nisshyが苦労しないように早く逝ったのだと思うよ」と言ってくれました。
ほんとうにそうだなと、感謝と、もっとやれることは無かったかと後悔と、いろんな気持ちの日々です。
私が今出来るのは、元気でいることしかないです。ありがとう。
どうしてかはわかるのですが、どうしようもない・・・
旦那が入院していた時に書いていたノートがあります。
医師との面談の日程、内容、面会に行った日時、持って行った物などなど。
「美味しい物が食べたいな・・・」って、いつも言っていたんです。
「何がいいの?」
「わからん」
欲しいと言った物を持って行っても食べなかったこともしばしばでした。
もっとしてあげられることは無かったかなと、この頃思います。
その時その時はやれることをやったつもりですが、病院の往復だけでも私も疲れていたな・・・
先の不安もあったな・・・
「家に帰りたい」という希望をかなえてあげることが出来なかった。
ベッドを居間に置いて、訪問看護なども頼んでと、計画はしつつあるところでした。
彼のお姉さんが「nisshyが苦労しないように早く逝ったのだと思うよ」と言ってくれました。
ほんとうにそうだなと、感謝と、もっとやれることは無かったかと後悔と、いろんな気持ちの日々です。
私が今出来るのは、元気でいることしかないです。ありがとう。
2020年10月24日
おーい
訪問していた方のブログが無くなっていた・・・
かなり前から訪問していたところですが、自分のブログをしばらく開けてないうちに
そちらも閉鎖され、えーそんなーがっかり・・・
でも、
ずーと前のコメントをたどって、つながりのある方のブログを探し、
やっとたどり着いて再会できたと思っていたのですが。
訪問していた方のブログに投稿できなくなっていた・・・
つながりのある方に閉鎖された方のことをたずねようとしたのですがそちらの方もブログにコメントできなくなって・・・
ショックで・・・
お元気でいてください。また会える日を待っています。
かなり前から訪問していたところですが、自分のブログをしばらく開けてないうちに
そちらも閉鎖され、えーそんなーがっかり・・・
でも、
ずーと前のコメントをたどって、つながりのある方のブログを探し、
やっとたどり着いて再会できたと思っていたのですが。
訪問していた方のブログに投稿できなくなっていた・・・
つながりのある方に閉鎖された方のことをたずねようとしたのですがそちらの方もブログにコメントできなくなって・・・
ショックで・・・
お元気でいてください。また会える日を待っています。
2020年10月02日
10月
気が付けば・・・のフレーズが多いこの頃です
過ごしやすくなりました。
居間に飾っている花が、冷房をかけている頃は、すぐに傷み、頻繁に取り換えていましたが、
この頃は、一週間もつようになってきました。
花ね、菊はあまり好きでないので、カーネーションが多いかな。
スーパーの花売り場のお値打ち花束を買うことが多いので、
名前の知らない花とか、これ要らないなというものも交じってますけどね。
プール教室を再開しました。自分で行くのは、張り合いが無くて長続きしなくて。
やはり、一緒にやる仲間がいると励みになります。
プールも密を避ける為でしょうね、教室の募集人員が減り、知人は落選でした。
友人達とのお茶タイムも復活し始めました。
マスクしておしゃべりし、はずしてコーヒー一口飲んで、またマスクして・・・
笑えますね。
高額のマスクを買ったのはいつの事やら・・・もう、並ばなくてもどこでもマスク手に入りますね。
目前の悩みは・・・インフルエンザの予防接種は予約したけれど、帯状疱疹の予防接種をどうしよか・・・
深刻なことでないことなら、多少の悩みや判断をしなくてはいけない事柄があったほうが、脳が活性します。
過ごしやすくなりました。
居間に飾っている花が、冷房をかけている頃は、すぐに傷み、頻繁に取り換えていましたが、
この頃は、一週間もつようになってきました。
花ね、菊はあまり好きでないので、カーネーションが多いかな。
スーパーの花売り場のお値打ち花束を買うことが多いので、
名前の知らない花とか、これ要らないなというものも交じってますけどね。
プール教室を再開しました。自分で行くのは、張り合いが無くて長続きしなくて。
やはり、一緒にやる仲間がいると励みになります。
プールも密を避ける為でしょうね、教室の募集人員が減り、知人は落選でした。
友人達とのお茶タイムも復活し始めました。
マスクしておしゃべりし、はずしてコーヒー一口飲んで、またマスクして・・・
笑えますね。
高額のマスクを買ったのはいつの事やら・・・もう、並ばなくてもどこでもマスク手に入りますね。
目前の悩みは・・・インフルエンザの予防接種は予約したけれど、帯状疱疹の予防接種をどうしよか・・・
深刻なことでないことなら、多少の悩みや判断をしなくてはいけない事柄があったほうが、脳が活性します。
2020年09月05日
レース編み
2020年08月25日
チョキチョキ
旦那のワイシャツが沢山あります。
普通は、次のシーズンは昨年の物を調べてから、処分したり不足分を買い足したりしますよね。
旦那、毎シーズン、どんどん買うので、たーくさんあるのです。私が勝手に処分すると怒るので、
そのまましまっておきました。
スーツなどは、廃品回収に出したりしましたが、ワイシャツは、チョキチョキ切って、
油汚れなどを拭いたりするのに使っています。
トーストにマーガリンやジャムを塗りますが、その時のバターナイフを拭くのに毎朝重宝しています。
当分チョキチョキしないといけませーん。
気が付けば八月後半。一か月書かなかった・・・
コロナ+熱中症のこともあり、外出はかなり控えて、テレビを見てごろごろの日々が多かったです。
涼しくなったらやりたいことあるけれど、まだまだ厳しい夏が続きますね。
2020年07月29日
今の思い
旦那が居なくなってから、半年以上経ちました。
居ないことが当たり前になってきてます。
色々な手続きなども、ほぼ終わり、お片付けの日々です。
息子が出勤して、娘と孫が来る夕方まで、自分の時間が沢山あります。
今までは、そこそこお片付けに時間とられていたり、
コロナ自粛で孫守りしていましたので、
気持ちが落ち込むこともあまりなく過ごせて来れました。
この頃は、
いつまでこの家にいるのかな・・・
息子はこの先どうなるのかな・・・
娘は二人目の子どもを欲しいと言っていたけど・・・
私は、歯科と眼科の通院くらいで、今のところ健康だけど、
いつか、どんな病気になるのか・・・等々
先のことを考えて不安になったりすることがあるようになりました。
まだ「〇〇したい」という気持ちが出てこないな・・・
あれしたい、これしたいという先への希望が出てくれば、くよくよしないのかな。
友人知人とおしゃべりすることが、とても気晴らしになると、痛感するこの頃ですが、
また、コロナで、自粛しないといけないようですね。
居ないことが当たり前になってきてます。
色々な手続きなども、ほぼ終わり、お片付けの日々です。
息子が出勤して、娘と孫が来る夕方まで、自分の時間が沢山あります。
今までは、そこそこお片付けに時間とられていたり、
コロナ自粛で孫守りしていましたので、
気持ちが落ち込むこともあまりなく過ごせて来れました。
この頃は、
いつまでこの家にいるのかな・・・
息子はこの先どうなるのかな・・・
娘は二人目の子どもを欲しいと言っていたけど・・・
私は、歯科と眼科の通院くらいで、今のところ健康だけど、
いつか、どんな病気になるのか・・・等々
先のことを考えて不安になったりすることがあるようになりました。
まだ「〇〇したい」という気持ちが出てこないな・・・
あれしたい、これしたいという先への希望が出てくれば、くよくよしないのかな。
友人知人とおしゃべりすることが、とても気晴らしになると、痛感するこの頃ですが、
また、コロナで、自粛しないといけないようですね。
2020年07月17日
ウォーキング
自粛中に、体重が・・・・・
かなり増えたんですね。
運動不足とおやつを食べるのが増えたのはよーくわかっています。
旦那のことがあって、不本意ながら体重が減り、私の望む体重になっていたんですけどね・・・
元に戻った以上に増えましたね・・・・
昨日から、早朝ウォーキングを始めました。
息子の出勤を見届けた後、
洗濯機を回して、近所を歩いて、戻ったら洗濯が終わっているという時間配分で。
まだ二日目。三日坊主にならないようにしないとね。
プールの回数も増やしていこうかな。
かなり増えたんですね。
運動不足とおやつを食べるのが増えたのはよーくわかっています。
旦那のことがあって、不本意ながら体重が減り、私の望む体重になっていたんですけどね・・・
元に戻った以上に増えましたね・・・・
昨日から、早朝ウォーキングを始めました。
息子の出勤を見届けた後、
洗濯機を回して、近所を歩いて、戻ったら洗濯が終わっているという時間配分で。
まだ二日目。三日坊主にならないようにしないとね。
プールの回数も増やしていこうかな。
2020年07月02日
解禁か・・・
実に、7か月ぶりにプールに行きました。
コロナ自粛の前に、旦那のことがあったので、しばらく出かけることをやめていました。
そろそろ行こうかなと思っていたら、プール閉鎖でした。
健康調査の紙を提出し、ロッカーのカギをもらって、入場。
人数制限をするみたいです。お昼のたぶん午前の人が帰るだろう時間にいきました。
セーフでしたよ。久しぶりで気持ち良かった!でも、25メートル泳ぐと息切れが・・・
毎週来れるとよいな・・・
そうそう、図書館からも、予約の本が来ましたとの連絡、何を予約していたかも忘れるぐらい、久しぶりでした。
少しづつ、前やっていたことを再開できるようになってきましたが、十分気をつけて行動しないとね。
コロナ自粛の前に、旦那のことがあったので、しばらく出かけることをやめていました。
そろそろ行こうかなと思っていたら、プール閉鎖でした。
健康調査の紙を提出し、ロッカーのカギをもらって、入場。
人数制限をするみたいです。お昼のたぶん午前の人が帰るだろう時間にいきました。
セーフでしたよ。久しぶりで気持ち良かった!でも、25メートル泳ぐと息切れが・・・
毎週来れるとよいな・・・
そうそう、図書館からも、予約の本が来ましたとの連絡、何を予約していたかも忘れるぐらい、久しぶりでした。
少しづつ、前やっていたことを再開できるようになってきましたが、十分気をつけて行動しないとね。
2020年06月24日
発熱
自粛中は熱を出さなかった孫が、久しぶりに発熱。ばーちゃん保育です。
そりゃあ、保育園行けば色々な菌がうようよでしょうね。抵抗力があるかないかで。
まだ人生1年と9か月の孫ですから、熱くらい出すわね。
ところが、かかりつけの小児科が、「三日熱が続いたら、保健センターに相談してから受診してください」とのこと。
二日目の夜は、本気で熱上がりませんようにとお祈りしましたよ・・・
なんとか下がって普通に受診でした。 ほっ・・
しばらく、色んなことに気をつけないといけないですね。
そりゃあ、保育園行けば色々な菌がうようよでしょうね。抵抗力があるかないかで。
まだ人生1年と9か月の孫ですから、熱くらい出すわね。
ところが、かかりつけの小児科が、「三日熱が続いたら、保健センターに相談してから受診してください」とのこと。
二日目の夜は、本気で熱上がりませんようにとお祈りしましたよ・・・
なんとか下がって普通に受診でした。 ほっ・・
しばらく、色んなことに気をつけないといけないですね。
2020年06月12日
お片付け・・・当分続く・・・
旦那が持っていたレコードを整理しています。
同じ物がCD化されているものもあるし、同じではないけれど、似た物有り等々
レコードプレーヤ処分してしまったんですよね。
今まで聴きなおしたことないならこれからも聴かないかもと思ったけれど・・・
旦那のコレクションだからな・・・
リストを作ってCDを探す物、処分する物、記録だけしておく物などに整理予定。
旦那も私も、日頃音楽を聴く習慣はなかったのですが、好きな曲、主に若い時の流行歌は、持っておきたいと、かなりの数のレコードがありました。
やらなくてもよいようなお片付けで、昔のことを思い出したり、ちょっと辛くなったり、でも、気になるからやりだすんですよね。
まあ、時間は沢山あるからね。
同じ物がCD化されているものもあるし、同じではないけれど、似た物有り等々
レコードプレーヤ処分してしまったんですよね。
今まで聴きなおしたことないならこれからも聴かないかもと思ったけれど・・・
旦那のコレクションだからな・・・
リストを作ってCDを探す物、処分する物、記録だけしておく物などに整理予定。
旦那も私も、日頃音楽を聴く習慣はなかったのですが、好きな曲、主に若い時の流行歌は、持っておきたいと、かなりの数のレコードがありました。
やらなくてもよいようなお片付けで、昔のことを思い出したり、ちょっと辛くなったり、でも、気になるからやりだすんですよね。
まあ、時間は沢山あるからね。
2020年06月02日
自粛少し緩め・・・
孫が1日から保育園に行けるようになりました。
一か月半休んでいたのですが、やはり、友達と一緒はうれしいようです。
さて、ばーちゃんは、孫がいる時出来なかった、友人とのお茶、通院などを再開し始めます。
プールや図書館も利用できるようになったのですが、きっと、皆が出かけるような気がして、様子見です。
でも、気を緩めると、第2波、第3波が来るといけません。
(このまま、収まるなんてことはなく、だんだん小さくなるでしょうが、また来ますよね)
怖がり過ぎず、でも、気を緩めずですね。
一か月半休んでいたのですが、やはり、友達と一緒はうれしいようです。
さて、ばーちゃんは、孫がいる時出来なかった、友人とのお茶、通院などを再開し始めます。
プールや図書館も利用できるようになったのですが、きっと、皆が出かけるような気がして、様子見です。
でも、気を緩めると、第2波、第3波が来るといけません。
(このまま、収まるなんてことはなく、だんだん小さくなるでしょうが、また来ますよね)
怖がり過ぎず、でも、気を緩めずですね。
2020年05月20日
糸が売ってない〜
白いミシン糸が欲しくて、大型スーパーの手芸用品売り場に行きましたが、
お一人様一個限りとか、品切れ中、入荷未定とか・・・・
3軒ほど、お店回ったんですけどね・・・
いつも使っている糸と違うので、困ったな・・・
布マスクを作る人が増えたからかな・・・自粛生活で手作りする人が増えたからかな・・・
とりあえず、お一人様ひとつ限りの物を、色も白ではなく生成りなんだけど、無いよりはよいので購入しました。
いつ平常になるのかな・・・
今までと同じ生活は無理なのかもしれませんね。
コロナに気を付けながらの生活がしばらく続きますよね。
廃業を余儀なくされた自営業の方、
授業料が払えなくて退学を考えている学生さん、
自粛で子どもをみるために退職せざるを得なかったシングルマザーの人、
就職の内定を取り消された人・・・等々
毎日、テレビで生活が変わって苦労している話をみています。
孫守りで、思うように行動できないのを嘆いているnisshy
白糸がないくらいで落ち込んでいるnisshy
情けないな・・・・
お一人様一個限りとか、品切れ中、入荷未定とか・・・・
3軒ほど、お店回ったんですけどね・・・
いつも使っている糸と違うので、困ったな・・・
布マスクを作る人が増えたからかな・・・自粛生活で手作りする人が増えたからかな・・・
とりあえず、お一人様ひとつ限りの物を、色も白ではなく生成りなんだけど、無いよりはよいので購入しました。
いつ平常になるのかな・・・
今までと同じ生活は無理なのかもしれませんね。
コロナに気を付けながらの生活がしばらく続きますよね。
廃業を余儀なくされた自営業の方、
授業料が払えなくて退学を考えている学生さん、
自粛で子どもをみるために退職せざるを得なかったシングルマザーの人、
就職の内定を取り消された人・・・等々
毎日、テレビで生活が変わって苦労している話をみています。
孫守りで、思うように行動できないのを嘆いているnisshy
白糸がないくらいで落ち込んでいるnisshy
情けないな・・・・
2020年05月15日
2020年05月11日
今度は何作る
2020年05月09日
録画
ビデオデッキの使い方を探っていて、沢山の録画番組が・・・
居間のテレビのチャンネル権は旦那にあり、もちろんビデオ予約なども、私の好きなようにはできませんでした。
韓国ドラマを予約しようものなら「烈火のごとく」削除してました。
(別の部屋のテレビにデッキをつないて私専用録画をしてました)
旦那が録画していた番組、予約取り消ししないかぎり、ずーと録画されるんですよね(当たり前か)
で、見ないで消すもの、一応目を通してから消すもの、そのまま録画を続けるもの、等々。
俳優さんが自転車で日本全国を回る番組は、一緒に見ていたので、このままにしておこうかな。
刑事物はリアルタイムで見ているから録画はいらないな・・・
バラエティ番組は取り消し・・・
思い出して、ちょっと辛かったりすることもありですが、色々な
お片付けが続いています。
居間のテレビのチャンネル権は旦那にあり、もちろんビデオ予約なども、私の好きなようにはできませんでした。
韓国ドラマを予約しようものなら「烈火のごとく」削除してました。
(別の部屋のテレビにデッキをつないて私専用録画をしてました)
旦那が録画していた番組、予約取り消ししないかぎり、ずーと録画されるんですよね(当たり前か)
で、見ないで消すもの、一応目を通してから消すもの、そのまま録画を続けるもの、等々。
俳優さんが自転車で日本全国を回る番組は、一緒に見ていたので、このままにしておこうかな。
刑事物はリアルタイムで見ているから録画はいらないな・・・
バラエティ番組は取り消し・・・
思い出して、ちょっと辛かったりすることもありですが、色々な
お片付けが続いています。
2020年04月29日
自粛生活
自粛の粛という字の書き順分からなくて、スマホで検索しました。へ〜こんな風に書くの・・・
自粛という言葉、日頃使わなかったから、書いたことなかった・・・

外出が減って、編み物する時間が増えました。編みあがったけど、友人とのお茶もしてないので、見せることが出来ないな・・・
孫の保育園は開いているのですが、出来るだけ自粛して欲しいとのことで、中旬から休んでいます。
毎日の保育は疲れるので、彼のお母さんと交替で保育です。
孫が来る日と来ない日の生活内容に差がありすぎて、いつまで続くのやらと、先行き不安になります。
向こうのばーちゃんち、こっちのばーちゃんち、自分の家と、三か所での生活。
大好きな保育園、お友達と会いたいよね。
大人も大変だけど、子どもも今までの生活と違う環境で苦労していますよね。
早く収束(終息?)して欲しいですね。
自分が感染しても、家族が感染しても大変なことになるので、我慢我慢の日々です。
気をつけていても感染したという話もあり、不安になりますが、気持ちを強く持って負けないようにしないと・・・
自粛という言葉、日頃使わなかったから、書いたことなかった・・・
外出が減って、編み物する時間が増えました。編みあがったけど、友人とのお茶もしてないので、見せることが出来ないな・・・
孫の保育園は開いているのですが、出来るだけ自粛して欲しいとのことで、中旬から休んでいます。
毎日の保育は疲れるので、彼のお母さんと交替で保育です。
孫が来る日と来ない日の生活内容に差がありすぎて、いつまで続くのやらと、先行き不安になります。
向こうのばーちゃんち、こっちのばーちゃんち、自分の家と、三か所での生活。
大好きな保育園、お友達と会いたいよね。
大人も大変だけど、子どもも今までの生活と違う環境で苦労していますよね。
早く収束(終息?)して欲しいですね。
自分が感染しても、家族が感染しても大変なことになるので、我慢我慢の日々です。
気をつけていても感染したという話もあり、不安になりますが、気持ちを強く持って負けないようにしないと・・・